この度、東京画廊 + BTAP(東京)では、10月3日(土)より2週間に渡り、松浦浩之のシリーズ新作となる<THE APPLE>を展示致します。
松浦浩之は 1964 年東京生まれ。2005 年に東京画廊で開催された個展『Super Acrylic Skin』で デザイナーからアーティストへと転身し、以降、絵画、立体、版画など作品の形式を広げな がら、国内外で作家活動を行っています。2017年、オランダの Volkenkund Museum(ライデン)と Tropen Museum(アムステルダム)で開催された展覧会『Cool Japan: World Fascination in Focus』では、高さ 4 メートルの大作<Uki-uki>(2012)を出品し、展覧会のメイン PR イメージとして使用されました。同展はその後ベルギーの Museum aan de Stroom(アントワープ)に巡回し、好評を納めました。また現在、台北(台湾)の誠品画廊にて12年ぶりの個展となる『SUPER ACRYLIC SKIN - Quiet World』が開催中です。
松浦は2008年に<Windy Bunny Red/ USE YOUR EARS>、2018年に<Ducky Brigade>と、これまでにソフビ素材を使ったフィギュアのマルチプル作品を二度発表しています。テレビアニメの影響を受けて育ったアーティストは、子供の頃に接したソフビ人形の感覚が今でも制作の原点となっていると語っています。今回展示する<THE APPLE>では、松浦はこれまでのソフビ作品にみられた可愛い要素からは距離を置き、メッセージをよりダイレクトに伝えたかったと言います。モチーフとなった「りんご」に含まれる様々な含意は、白黒の強いコントラストのもと、大きな振幅で揺れ動き、少年の姿に捉えがたい魅力を与えています。
<THE APPELE>は初めにフィギュア作品として制作が開始され、ペインティングや、松浦にとって新たな取り組みであったシルクスクリーンへと展開しました。本展では、ソフビやシルクスクリーンに加え、ナイロン樹脂製のより大きなフィギュアも展示いたします。3Dプリンターの技術を用いたこの作品は、現在、台湾の個展で展示中ですが、日本では初公開となります。そのほか、新作ペインティング、ドローイング作品も複数出品予定です。
* 新型コロナウイルス感染拡大を受け、現在、営業時間を短縮しております。また、当面の間はオンライン予約による入れ替え制にてご来場者様をご案内いたします。ご予約はこちら。
WORKS

- Title
- THE APPLE (silkscreen) (Edition 136)
- Year
- 2020
- Material
- Silkscreen print
- Size
- 80.2 x 60.8 cm
- Price
- JPY 66,000

- Title
- THE APPLE
- Year
- 2020
- Material
- Soft plastic vinyl
- Figurine
- h15 cm x 6 cm x 6 cm
- Package
- h17.5 cm x 8 cm x 8 cm
- Price
- JPY 13,200

- Title
- THE APPLE - Standard (Edition 8 + 2 AP)
- Year
- 2020
- Material
- Painted nylon fiber
- Size
- 50 x 19.6 x 19.5 cm
- Price
- JPY1,760,000

- Title
- THE APPLE - Black (Edition 8 + 2 AP)
- Year
- 2020
- Material
- Painted nylon fiber
- Size
- 50 x 19.6 x 19.5 cm
- Price
- JPY1,760,000

- Title
- 朱雀見参図 (Edition 120)
- Year
- 2019
- Material
- Ukiyo-e woodblock print
- Size
- 42 x 29.8 cm
- JPY
- JPY132,000

- Title
- Rabbit Effect
- Year
- 2020
- Size
- 29.7 x 21.0 cm
- Material
- Pencil and watercolor on paper
- Price
- JPY385,000
松浦浩之
松浦浩之は 1964 年東京生まれ。2005 年に東京画廊で開催された個展『Super Acrylic Skin』で デザイナーからアーティストへと転身し、以降、絵画、立体、版画など作品の形式を広げな がら、国内外で作家活動を行っています。2017年、オランダの Volkenkund Museum(ライデン)と Tropen Museum(アムステルダム)で開催された展覧会『Cool Japan: World Fascination in Focus』では、高さ 4 メートルの大作<Uki-uki>(2012)を出品し、展覧会のメイン PR イメージとして使用されました。同展はその後ベルギーの Museum aan de Stroom(アントワープ)に巡回し、好評を納めました。
Learn More